2020年07月04日
KAC SR-25マグポーチ
VFCさんがM110出したりした関係かツッターのTLでよく見るようになったので、それ関係のナイロン記事です。
M110 SASSを調べたことがある人は高確率で目にしたであろう箱に色々入っているこれと似た画像。

この画像はM110のオペレーターマニュアルに載っているやつで写っているのは試作のXM110ですが…。
この銃は"M110 Semi Automatic Sniper System"という名前の通り、付属品なども含めて「システム」ということになるようで丸ごと支給されているようです。まとめてDeployment kitだったりDeployment Packageと呼ばれている。
システムの内容物は銃本体であるKAC SR-M110 Sniper Rifle、Leupold 3.5-10x40mm LR/T M2 Scope w/Illum、Harris Model BR Series M、10rd・20rdマガジンといった射撃そのものに関わる物からマガジンポーチ、ダブルカフスリング、スコープカバーやソフトガンケース、メンテナンス用キットなどの周辺物品まで様々で、すべてに製造番号が割り振られて管理されているようです。
システム自体はKACが契約主として納入しているようですが、内容物の製造メーカーは様々。
スナイパーという特殊兵科が使う銃のため、陸一般においては目立つ存在ではあるものの露出数はそこまで多くありません。
横にそれましたが今回の本題です。
M110 SASSのキットには10rd用シングル、20rd用シングル、20rd用ダブルの3種類のポーチが付属しています。

Knights Armament Co(KAC)製 SR-25/2-10rd-KH ・ SR-25/2-20rd-KH ・ SR-25/4-20rd-KH
左からSR-25用10rd、20rdシングル、20rdダブルマグポーチ。
形状的にはEAGLEの製造している各マグポーチと酷似しています。というかEAGLEが作ってKACタグ貼ってるだけ?という情報もありますね…。
続きを読む
M110 SASSを調べたことがある人は高確率で目にしたであろう箱に色々入っているこれと似た画像。

この画像はM110のオペレーターマニュアルに載っているやつで写っているのは試作のXM110ですが…。
この銃は"M110 Semi Automatic Sniper System"という名前の通り、付属品なども含めて「システム」ということになるようで丸ごと支給されているようです。まとめてDeployment kitだったりDeployment Packageと呼ばれている。
システムの内容物は銃本体であるKAC SR-M110 Sniper Rifle、Leupold 3.5-10x40mm LR/T M2 Scope w/Illum、Harris Model BR Series M、10rd・20rdマガジンといった射撃そのものに関わる物からマガジンポーチ、ダブルカフスリング、スコープカバーやソフトガンケース、メンテナンス用キットなどの周辺物品まで様々で、すべてに製造番号が割り振られて管理されているようです。
システム自体はKACが契約主として納入しているようですが、内容物の製造メーカーは様々。
スナイパーという特殊兵科が使う銃のため、陸一般においては目立つ存在ではあるものの露出数はそこまで多くありません。
横にそれましたが今回の本題です。
M110 SASSのキットには10rd用シングル、20rd用シングル、20rd用ダブルの3種類のポーチが付属しています。

Knights Armament Co(KAC)製 SR-25/2-10rd-KH ・ SR-25/2-20rd-KH ・ SR-25/4-20rd-KH
左からSR-25用10rd、20rdシングル、20rdダブルマグポーチ。
形状的にはEAGLEの製造している各マグポーチと酷似しています。というかEAGLEが作ってKACタグ貼ってるだけ?という情報もありますね…。
続きを読む