プロフィール
ルキポン
ルキポン
収集癖に悩まされてます。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
Flag Counter

2018年07月22日

101空挺師団編成(08-14年頃版)

2008年から2014年頃の101空挺の編成を適当にまとめ。
1-506の事を調べていると他の部隊に触れることもあるので、こういう物がネットにあると色々と便利なんですよね…。
ほぼ自分用メモですが、現用(とはもう言いづらい年代…)101空挺装備をやりたいという方の部隊選びや装備の設定に役立つかも。

あくまでも"メモ"みたいな物なので過信しすぎないように……。間違っていたら教えてほしい…

最初のアフガニスタン派遣から既に10年近く、部隊再編からも4年経ったことで、情報が埋もれて行って掘り返すのが面倒になってきていますね…。
特殊な部隊だとそれなりにまとめられていたりするもんなのでしょうが、いかんせん一般は…。
101空挺師団編成(08-14年頃版)
2012/08/16 Fort Campbell, Kentucky-Tennessee, U.S.A (photo : U.S. ARMY)
101st Airborne Division (AASLT) "Screaming Eagles" 第101空挺師団「スクリーミングイーグルス」
101空挺師団編成(08-14年頃版)
編成概略図。メインとなる部隊の編成は2008~2014年頃まではこれでいいと思います。細かな部隊はウェブ魚拓掘り返すたびに表記が違っていたり部隊がいなくなったりして、もうどうしようもない…。
兵科記号についてはFM 1-02 "OPERATIONAL TERMS AND GRAPHICS"を基にしています。

101空挺師団下には司令部大隊(特別任務大隊)、4個の歩兵旅団戦闘団、2個の戦闘航空旅団が属していた。
101st SUSは2015年まではU.S. Army Forces Command(FORSCOM)直属の部隊だったようだが、101空挺に関係あるので記載。
各ごとで部隊でヘルメットパッチのデザインが違う。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
師団司令部
STB、HHB含め師団司令部のメットパッチはスクリーミングイーグル

・Command Post(図省略)…師団本部。師団長その他師団運用に関わるスタッフ、師団を支援する空軍要員などが所属。

・101st Division Special Troops Battalion "Strength Of The Eagle" 第101旅団特別任務大隊 「ストレングスオブザイーグル」
501st Special Troops Battalion 第501特別任務大隊
「世界各地の司令官の為に、世界中どこにでも指揮所を展開しそれを維持させる」(超意訳)のが任務。約1100名が在籍し、8個の部隊を有していた。09年頃を境に名前を見なくなる。

--Headquarters and Headquarters Company(HHC)…司令部及び司令部中隊。大隊司令部と本部中隊、中隊の運用に関わる要員等が在籍。
--501st STB, A Company…STB・HHB編成のうち"Operations Company"にあたる中隊。後述のI&S Coかもしれない。歩兵部隊。
--501st STB, B Company…STB・HHB編成の"Intelligence & Surveillance Company"にあたる中隊。先述のOps Coかもしれない。事務屋か…?
--101st Division Band "Pride of the Eagle"…師団付の音楽隊。
--501st STB, Military Intelligence Detachment…軍事情報支隊。
--501st STB, Signals Detachment…通信支隊。
--501st STB, E Company…恐らくHeadquarters Support Company(HSC)にあたる、司令部支援中隊。大隊に対し整備、糧食、医療を提供する。
--501st STB, Pathfinder Company…パスファインダー中隊。ヘリボーンの為のLanding Zone(LZ)策定、LZ付近の障害排除、航空機誘導等を行う。部隊の任務特性上、パラシュート降下も出来る。

・Headquarter and Headquarters Battalion "Gladiators" 司令部及び司令部大隊 「グラディエーターズ」
2014年時のFort CampbellページにはHeadquarter and Headquarters Battalion, 101st Airborne Division (Air Assault) – “Strength of the Eagle”と併記されている。
HHBの役割はSTBと同じく、師団の為に世界各地に指揮所を展開しこれを通信、補給などの面から支え維持するという物。STBが置き換わった物か。
United States Army Center of Military History(CMH)によれば、09年10月以前はHeadquarters and Tactical Command Postsという組織だった。

2014年のFort Campbellの部隊紹介によれば
--Headquarters Support Company (HSC)
--Operations Company (OPS)
--Intelligence and Sustainment Company (I&S)
--Division Signal Company (DSC)
--Division Band "Pride of the Eagle"

が所属していることになっている。HHCの記載が無いが、この部門が無いと部隊が成り立たないので省略されている…はず。

2018年現在のFort Campbellのサイトによれば
--Headquarters Support Company(HSC)
--The Sabalauski Air Assault School
…空中強襲を教える教育機関。
--Operations Company(OPS)
--Division Band "Pride of the Eagle"

が所属していることになっている。HHC、DSC、I&Sは省略されている…?
どちらの年にもパスファインダー中隊の記載が見当たらないのは省略されているのか消えたのか…。
ただしパスファインダーの技能章付けた兵士はちらほらいる。技能は誰でも取れることは取れる(ただし難関)

101空挺師団編成(08-14年頃版)
2006/03/25 COB Speicher, Iraq B Co, 501st STB (photo : DVIDS)
101空挺師団編成(08-14年頃版)
2008/11/04 Bamyan province, Afghanistan A Co, 101st DIV STB (photo : DVIDS)
101空挺師団編成(08-14年頃版)
2013/12/14 FOB Thunder, Paktiya province, Afghanistan DIV BAND, HHB (photo : DVIDS)

所属部隊がわかる写真があまり無い。

この他、時期によってはアフガン東部の方面司令部の役目を担っていた関係で他の師団と一緒に映っていることもある。(大抵お偉いさん)
ドキュメンタリー作品「レストレポ」で、前線視察に来た司令官も101空挺の偉い人

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2014年の再編成までは本部中隊(BSTB組み込み)、2個歩兵大隊、1個騎兵/偵察大隊、1個砲兵大隊、1個特別任務大隊、1個支援大隊で構成される歩兵旅団戦闘団を4個有していた。

・1st Infantry Brigade Combat Team "Bastogne" 第1旅団戦闘団 「バストーニュ」
メットパッチはクラブ(クローバー)。大隊ごとでマークが入っていることが多いが、マークなしの使用例もある。年代によるデザイン差異あり。
メットパッチ、見れば見るほど縁の縫われていないローカルメイド的サムシングが混ざっているように見えてきた…。

--HHC "Hydra" 司令部及び司令部中隊「ヒドラ」…旅団本部中隊。BSTBに組み込まれている中隊。
--1st Battalion, 327th Infantry Regiment "Bulldogs" 第327歩兵連隊第1大隊 「ブルドッグス」…歩兵大隊。
--2nd Battalion, 327th Infantry Regiment "No Slack" 第327歩兵連隊第2大隊 「ノースラック」…同上
--1st Squadron, 32nd Cavalry Regiment "Bandits" 第32騎兵連隊第1大隊 「バンディッツ」…偵察大隊。
--2nd Battalion, 320th Field Artillery "Balls of the Eagle" 第320砲兵連隊第2大隊 「ボールズオブザイーグル」…野砲大隊。
--1st Brigade Special Troops Battalion "Spartans" 第1旅団特別任務大隊 「スパルタンズ」…旅団本部の展開、維持などを担う大隊。
--426th Brigade Support Battalion "Taskmasters" 第426旅団支援大隊 「タスクマスターズ」…旅団の装備の整備、医療、糧食などを担う大隊。

101空挺師団編成(08-14年頃版)
2010/05/25 Afghanistan 1-327th INF (photo : 1BCT "Bastogne")
101空挺師団編成(08-14年頃版)
2006/07/20 Hawijah, Kirkuk Province, Iraq Scout plt "Tiger Force", 1-327th INF (photo : DVIDS)
サブデュードパッチ
101空挺師団編成(08-14年頃版)
2006/07/14(?) Kirkuk Province, Iraq 1st PLT, C Co, 1-327th INF (photo : DVIDS)
サブデュード……?
101空挺師団編成(08-14年頃版)
2010/07/20 Marawara, Kunar province, Afghanistan 2-327th INF (photo : DVIDS)
右はBrig. Gen. Townsend旅団長。写っている兵士の装備が色々と興味深い
101空挺師団編成(08-14年頃版)
2010/06/17 FOB Bostick, Kunar province, Afghanistan 1st PLT, C Co, 1-32nd CAV (photo : DVIDS)
101空挺師団編成(08-14年頃版)
2010/10/02 COP Garcia, Nangarhar province, Afghanistan 1st PLT, A BTRY, 2-320th FAR (photo : DVIDS)
101空挺師団編成(08-14年頃版)
2008/10/28 Tikrit, Iraq B co, 1st STB (photo : DVIDS)
旧タイプ
101空挺師団編成(08-14年頃版)
2011/01/15 Bati Kot, Nangarhar province, Afghanistan A Co, 1st STB (photo : DVIDS)
この年代になると新デザインのメットパッチに切り替わる
101空挺師団編成(08-14年頃版)
2010/10/11 Nangarhar province, Afghanistan A Co, 426th BSB (photo : DVIDS)


・2nd Infantry Brigade Combat Team "Strike" 第2旅団戦闘団 「ストライク」
メットパッチはハート。大きく分けて細いタイプと太いタイプがある。正直あんまりわからない。
XM25をアフガニスタンで試験運用していた。

--HHC 司令部及び司令部中隊
--1st Battalion, 502nd Infantry Regiment "First Strike" 第502歩兵連隊第1大隊 「ファーストストライク」
--2nd Battalion, 502nd Infantry Regiment "Strike Force" 第502歩兵連隊第2大隊 「ストライクフォース」
--1st Squadron, 75th Cavalry Regiment "Widowmakers" 第75騎兵連隊第1大隊 「ウィドウメーカーズ」
--1st Battalion, 320th Field Artillery "Top Guns" 第320砲兵連隊第1大隊 「トップガンズ」
--2nd Brigade Special Troops Battalion "One Strike One Team" 第2旅団特別任務大隊 「ワンストライクワンチーム」 Raptor表記あり
--526th Brigade Support Battalion "Performance" 第526旅団支援大隊 「パフォーマンス」 Stike Support表記あり

101空挺師団編成(08-14年頃版)
2010/09/26 Senjaray, Afghanistan 2nd PLT, A Co, 1-502nd INF (photo : DVIDS)
101空挺師団編成(08-14年頃版)
2011/04/24 Zhari District, Kandahar province, Afghanistan B Co, 2-502nd INF (photo : DVIDS)
ハート下部の”鋭さ”が違う…?

他のどの部隊も太いやつと細いやつと縁の処理ぐらいの差しか無さそうなので省略。最近でもFARのパッチデザインが変わったぐらい…?


・3rd Infantry Brigade Combat Team "Rakkasans" 第3旅団戦闘団 「ラッカサンズ」
メットパッチは鳥居。鳥居パッチ自体は縁の色、鳥居の形状・色の違いでUCPカラーだけで合計6種類あるようだが、実際よく見るのは3種くらい。銀鳥居見ないけど、どこで使ってんの……?
その他部隊ごとのデザイン登場は14年以降か。
テストアイテムであるCrye製UCPコンパンが納入されていたり、LBT製品が使われていたりと他旅団より特色がある。

--HHC “Samurai Rakkasans” 司令部及び司令部中隊 「サムライラッカサンズ」
--1st Battalion, 187th Infantry Regiment "Leader Rakkasans" 第187歩兵連隊第1大隊 「リーダーラッカサンズ」
--3rd Battalion, 187th Infantry Regiment  "Iron Rakkasans" 第187歩兵連隊第3大隊 「アイロンラッカサンズ」
--1st Squadron, 33rd Cavalry Regiment  "War Rakkasans" 第33騎兵連隊第1大隊 「ウォーラッカサンズ」 Men of War
--3rd Battalion, 320th Field Artillery "Red Knights" 第320砲兵連隊第3大隊 「レッドナイツ」
--3rd Brigade Special Troops Battalion "Rak Solid" 第3旅団特別任務大隊 「ラックソリッド」
--626th Brigade Support Battalion  "Assurgam" 第626旅団支援大隊 「アシュルガム」

101空挺師団編成(08-14年頃版)
2011/01/18 Zambar, Khowst province, Afghanistan 2nd PLT, B Co, 1-187th INF (photo : DVIDS)
左:サブデュード、中:銀枠曲線鳥居、右:恐らく黒枠曲線鳥居…光の加減で微妙
101空挺師団編成(08-14年頃版)
2010/04/05 Bak, Khowst province, Afghanistan D Co, 3-187th INF (photo : DVIDS)
左:黒枠直線鳥居、右:銀枠曲線鳥居

他の部隊も差が見受けられないので省略。
どの部隊もサブデュード、銀枠曲線、黒枠曲線、黒枠直線で行けますかね。銀枠直線、銀鳥居が見つからない…。


・4th Infantry Brigade Combat Team "Currahee" 第4旅団戦闘団 「カラヒー」
506th Regimental Combat Team
メットパッチはスペード。08年以降最も使われているUCPスペードパッチは2種。一応あと2種あるが全然見かけない。
その他特定部隊のマークが入った物やサブデュードパッチもあるが、イラク派遣以外では見かけない。

--HHC 司令部及び司令部中隊
--1st Battalion, 506th Infantry Regiment "Red Currahee" 第506歩兵連隊第1大隊 「レッドカラヒー」
--2nd Battalion, 506th Infantry Regiment "White Currahee" 第506歩兵連隊第2大隊 「ホワイトカラヒー」
--1st Squadron, 61st Cavalry Regiment "Currahee Cav" 第61騎兵連隊第1大隊 「カラヒーキャブ」
--4th Battalion, 320th Field Artillery "Guns Of Glory" 第320砲兵連隊第4大隊 「ガンズオブグローリー」
--4th Brigade Special Troops Battalion "Apache" 第4旅団特別任務大隊 「アパッチ」
--801st Brigade Support Battalion "Maintaineers" 第801旅団支援大隊 「メインテイナーズ」

101空挺師団編成(08-14年頃版)
2011/05/28 Gwashta Pass, Paktika province, Afghanistan Mortar PLT, HHC, 1-506th INF (photo : DVIDS)
銀枠直線スペード。PXで売られている物(と同等の支給品?)で、最も普及しているタイプ。
101空挺師団編成(08-14年頃版)
2010/10/27 Charbaran District, Paktika Province, Afghanistan 2-506th INF (陸軍公式、軍広報サイトだとE Co、軍人協会だとA Co表記)
銀枠曲線スペード。実際どこで売られているのかはよくわからないが、かなりの数が使用されている。ebayでよく見るやつ
101空挺師団編成(08-14年頃版)
2010/11/06 Towr Gahr Pass, Nangarhar Province, Afghanistan HHT(左)/A TRP(右), 1-61st CAV (photo : DVIDS)
左は銀枠直線スペード、右はかなり汚れているがUCPの銀枠曲線スペード

その他部隊に関しても大体この2種なので省略。
黒枠スペードパッチはベルクロ化してポーチに貼り付けている使用例なら見た。丸みを帯びたスペードパッチは判定が怪しい写真なら一応…。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2015年の再編成までは、師団の作戦に必要な輸送ヘリや偵察ヘリ攻撃ヘリなどを保有している2個の戦闘航空旅団を有していた。


・101st Combat Aviation Brigade  "Wings of Destiny" 第101戦闘航空旅団 「ウィングオブデスティニー」
メットパッチはダイヤ

--HHC "Hellcats" 司令部及び司令部中隊「ヘルキャッツ」…旅団本部中隊。
--1st Battalion, 101st Aviation Regiment "Expect No Mercy" 第101航空連隊第1大隊 「イクスペクトノーマーシー」…攻撃大隊。AH64を運用。
--5th Battalion, 101st Aviation Regiment "Eagle Assault" 第101航空連隊第5大隊 「イーグルアサルト」…強襲大隊。UH60を運用するほか、パスファインダー中隊を保有。
--6th Battalion, 101st Aviation Regiment (GSAB) "Shadow of the Eagle" 第101航空連隊第6大隊 「シャドウオブジイーグル」…General Support Aviation Battalion(GSAB)。通信、医療搬送等様々な任務をこなす汎用大隊。UH60、CH47、HH60を運用。
--2nd Squadron, 17th Cavalry Regiment "Out Front" 第17騎兵連隊第2大隊 「アウトフロント」…偵察/攻撃大隊。OH58を運用。
--96th Aviation Support Battalion "Troubleshooters" 第96航空支援大隊 「トラブルシューターズ」…地上車両、整備、通信担当。

101空挺師団編成(08-14年頃版)
2010/06/06 FOB Wolverine, Afghanistan Pathfinder, F Co, 5-101st AVN (photo : DVIDS)
101空挺師団編成(08-14年頃版)
2011/01/30 Afghanistan Pathfinder, F Co, 5-101st AVN (photo : 101st CAB, Wings of Destiny)
101空挺師団編成(08-14年頃版)
2010/08/28 Afghanistan C Co, 6-101st AVN (photo : DVIDS)


・159th Combat Aviation Brigade  "Eagle Thunder" 第159戦闘航空旅団 「イーグルサンダー」
メットパッチはトライアングル。あんまり見ない。
アナコンダ作戦や08年コレンガル渓谷などの激戦を経験した。14年に不活性化が発表、15年に不活性化。

--HHC "Dragonlords" 司令部及び司令部中隊「ドラゴンローズ」…旅団本部中隊。
--3rd Battalion, 101st Aviation Regiment "Eagle Attack" 第101航空連隊第3大隊 「イーグルアタック」…攻撃大隊。
--4th Battalion, 101st Aviation Regiment "Wings Of The Eagle" 第101航空連隊第4大隊 「ウィングオブザイーグル」…強襲大隊。
--7th Battalion, 101st Aviation Regiment (GSAB) "Eagle Lift" 第101航空連隊第7大隊 「イーグルリフト」…汎用大隊。
--7th Squadron, 17th Cavalry Regiment "Pale Horse" 第17騎兵連隊第7大隊 「ペイルホース」…偵察/攻撃大隊。
--563d Aviation Support Battalion "Keep Them Fighting" 第563航空支援大隊 「キープゼムファイティング」…支援大隊。


101空挺師団編成(08-14年頃版)
2011/03/18 Deh Gholaman, Badakhshan Province、Afghanistan Pathfinder, 4-101st AVN (photo : DVIDS)
この年代でよく見るのは増設したベルクロベースに何も貼り付けない、もしくはコールサインパッチ貼り付け。
101空挺師団編成(08-14年頃版)
2014/02/24 Jalalabad Airfield, Afghanistan Pathfinder, F Co, 4-101st AVN (photo : DVIDS)
珍しくパッチ付


両旅団とも地上戦闘員がパスファインダーくらいだが、規模が規模なので情報も画像も少ない。
任務特性からか、パスファインダーは装備が他の陸一般部隊とは一味違ったものになることが多い。


・101st Sustainment Brigade  "Life Liners" 第101維持旅団 「ライフライナーズ」
メットパッチは十字。手裏剣みたいですよねアレ
SSIも十字マーク。

--HHC 司令部及び司令部中隊
--101st Special Troops Battalion 第101特別任務部隊
--106th Transportation Battalion 第106輸送大隊…2011年不活性化のはず……再活性化した…?
--129th Combat Sustainment Support Battalion 第129戦力維持支援大隊
--101st Soldier Support Battalion 第101兵員支援大隊
--326th Engineer Battalion 第326工兵大隊…14年に1BCTへ編入。
--2nd Battalion, 44th Air Defense Artillery Regimen 第44防空砲兵連隊第2大隊…108th Air Defense Artillery Brigadeからのアタッチ。
--​​716th Military Police Battalion "Peacekeepers" 第526憲兵大隊「ピースキーパーズ」…16th Military Police Brigadeからのアタッチ。

あまりにも部隊の情報が曖昧すぎてわからない。消えたり現れたりなんなんだ…。

101空挺師団編成(08-14年頃版)
2011/03/29 Salang Pass, Parwan province, Afghanistan 101st SUS (photo : DVIDS)
101空挺師団編成(08-14年頃版)
2011/01/29 FOB Waza K'wah, Paktika province, Afghanistan TF Life liners(101st SUS) (photo : DVIDS)
いやスペードパッチやん?でもSSIは101SUSやん?なぁにこれ普通に801stとかのアタッチだと思うんですけど


以上

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

オマケ
DIV STB・HHB部隊の歴史について

部隊は04年9月16日、101空挺師団のSTBとして再編成、Fort Campbellにて再活性化。
同時に501st Signal Battalionと311th Military Intelligence Battalionが非活性化され、これら二つの部隊がDiv STBを構成する核として使用された。これが"501st"の由来か?
同日、DIV HHCはHeadquarters and Tactical Command Posts(HQ&CMD)として再編成、再指定。
05年9月~06年9月、大隊はOperation Iraqi freedom(OIF)を支援するためTask Force(TF) Gladiatorとしてイラクへ派遣。(恐らくHQ&CMDは101空挺本隊のTF Band of Brothersに帯同)
08年3月~09年5月、大隊はOperation Enduring Freedom(OEF IX)支援の為にTF Gladiatorとしてアフガニスタンへ派遣。
Bagram Airfieldに設置されていたアフガンに展開する各国部隊の東部方面司令部であるRegional Command East(RC-East)/Combined Joint Task Forceの機能を82空挺(CJTF-82)から引継ぎ、CJTF-101司令部として活動する。

CMHによればHQ&CMDは09年10月、101空挺のHHBに再編成、再指定されている。
このあたりでDIV STBとHHBが一緒になった…?


同じカテゴリー(米陸)の記事画像
米陸一般 歩兵大隊編制(IBCT 歩兵中隊編)
米陸一般 歩兵大隊編制(IBCT 本部中隊編)
歩兵旅団戦闘団の編成
101空挺1-506th INF その⑤(国内装備編)
101空挺1-506th INF その④(銃編)
101空挺1-506th INF その③(アフガン派遣時装備ポーチ編)
同じカテゴリー(米陸)の記事
 米陸一般 歩兵大隊編制(IBCT 歩兵中隊編) (2021-02-02 21:14)
 米陸一般 歩兵大隊編制(IBCT 本部中隊編) (2020-09-16 00:29)
 歩兵旅団戦闘団の編成 (2020-08-08 17:24)
 101空挺1-506th INF その⑤(国内装備編) (2016-08-05 18:58)
 101空挺1-506th INF その④(銃編) (2016-06-13 20:49)
 101空挺1-506th INF その③(アフガン派遣時装備ポーチ編) (2016-06-04 19:20)
Posted by ルキポン at 17:05│Comments(0)米陸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。